2022年06月03日

お花カルチャー教室の作品

昨日のカルチャー教室の皆さんの作品です。
継続参加の方は「ホガーススタイル」S字を描きます。
新規の方は「ラウンドスタイル」ドーム型です。











 

ソケイの枝をどのように使っていくかでS字を形作ります。
アップの写真を撮り忘れましたが、元気カラーでまとめブラックベリーも入っていました。

ここから7年目に入る生徒さんがいらして感謝と共に身の引き締まる思いです。
継続して下さることは本当にありがたいことで、自分もさらにステップアップしていかなければと思います。

お家に帰ってからフォームを裏返してもう一度切り戻して挿し直しして復習して下さる方や長さの調節をして下さる方もいらっしゃっいました。(LINEで報告あり!)

これからもお花を楽しんでいきましょう*\(^o^)/*

帰りの富士山は雲の中。
お天気も不安定になってきますね。





#静岡県総合健康センターカルチャー教室
#フラワーアレンジメント教室
#ホガーススタイル
#ラウンドスタイル
#元気カラー
#長く続けて下さることに感謝
#さらにステップアップ
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 19:59Comments(0)

2022年06月03日

コトPOP講座のご案内

1枚の紙のPOPや黒板POPで売り上げアップが図れるなんて‼️
POP講座を主催するMFP工房土屋です。
下記の通りPOP講座を開催します。

飲食店さん、キッチンカー販売の方、農家さん、コンビニの方、スーパーの方、食品製造、卸の方などなど、今回は食を扱う方を対象に行います。

POP(購買時点広告)はきれいに商品名やプライスを書くものと思われることが多いのですが、モノが溢れている今、お客様は選んで本当に自分にとってメリットのあるものだけしか買いません。
そこで目に留まるPOPコピーがとても重要になってくるのです。

お客様が買いたいと思うきっかけになる目に留まる「コトPOP」を学んでみませんか?

6日、8日どちらかご希望の日にちをお知らせください。

しばらくコロナ禍で開催出来なかったですが、引き続き職種関係なく講座開催も行っていきます。
個別のご相談も承りますので、お気軽にメールにどうぞ。
三島商工会議所の専門家登録もさせていただいてます。

mail:mfpstudio2009@gmail.com







コトPOP講座
#コトPOPインストラクター
#お客様のメリットになる言葉
#目に留まるPOPコピー
#iPadでできるPOP
#三島商工会議所専門家登録
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 10:28Comments(0)POP