2023年09月25日

清水町こども講座ー好きな本のPOPを書こう!

昨日の清水町のこども講座(メッセージ・プレゼント作り講座)、第4回目「好きな本のPOPを書こう!」。

いやー、目から鱗の子供目線!





始めに以前の三谷幸喜氏の読書感想文についてのコメント、①あらすじはいらない
②どう思ったか?ではなくどう変わったか?
を引用してPOPのコピーに繋げてみました。

みんな読んだことのある「ぐりとぐら」の読み聞かせをしてからPOP書き、
その後自分の好きな本のPOPを書く。

最後にみんなの前でどうしてこの本をおすすめしたいかを発表。
三国志人物大事典や漫画チェンソーマンまで多種多様。





イキイキとおすすめ本について語っていました。






「ぐりとぐらは運がいいな!」
こんなコピーが出るとは思わなかった‼️
その後のコメントで「僕もこんなふうに運が良くなりたいと思った!」

カステラを作るための大きなたまごが落ちていたからなのだけれど、
うーん、子供目線は侮れない。

ぐりとぐらは今年で60年になるロングセラーの絵本で私も大好き。
昔、子供達と東京までなかがわりえこさんとやまわきゆりこさんのサインをもらいにいくほどだった。

前日に自分の書いたPOPが薄っぺらに見えるなぁ。





POPの切り口はたくさんあるけど本のPOPはさらに無限大。

終わってから感想で「学校でやったPOPとはまた違って面白かった。」とお褒めの言葉をいただきました。

楽しんで言葉を紡いでいって欲しいな。

#清水町こども講座
#好きな本のPOPを書こう
#ぐりとぐらのPOP
#子供目線は侮れない
#色々な切り口でコトPOP
#楽しんで言葉を紡いで
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 20:11Comments(0)POP