2024年06月29日

夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET

三島市の伊豆箱根鉄道大場駅近くのMARCHE DIVERS MARKETさん。







エスニック料理好きの方にはたまらない‼️
“夏のエスニック祭り”開催中です。
暑い時は暑い国に学ぼう!

暑さを乗り切る食材が満載。
薬膳の考えにのっとっているエスニック料理。

ベトナムでも毎日飲むココナッツウォーター。
体を冷やすと言われるココナッツを飲むのは道理にあっているんですね。ほんのり甘くクセのない味。

夏は焼肉!お肉を漬け込むタレが各種揃っています。

辛いカレーの隠し味にタマリンドという酸味を加えると良いらしい。タマリンドはスープやトムヤムクンにも使えるそう。
タマリンドは果肉ということで煮出して使うものとペースト状になっているものとあります。

店主のベトナム出身のBEBAさんは日本語がペラペラで、日本人にベトナム語を教えている経歴を持ってます。英語も大丈夫。

店頭の黒板POPが日本人の入店のきっかけに大いに役立っているそうなので、模様替え。
売り場も全面のディスプレイ部分に夏のエスニック祭りの食品をまとめ、棚の商品群と連動させてPOPを付けています。






























スイカのガーランドやペーパーファンが夏らしさを演出してくれて、作って良かったです。
メチャメチャざっくりした作り方ですので、お伝えできないのですが、コストもかからず効果大‼️
コンビニや個人店の方、パーティーを計画している方などおすすめです。

できるだけ添加物のないもの、安心安全な食材を選んでいます。
わからないことはなんでもBEBAさんに聞いて、エスニック料理を楽しんでくださいね‼️

大場駅を降りてセブンイレブンの真向かえのお店です。(お店の横に共同の駐車場あります。)


#MARCHEDIVERSMARKET
#エスニック食材
#エスニック料理好きにはたまらない
#三島市大場
#店頭黒板で入店を促す
#店内POPを見て買いたくなる
#なんでも店主に聞いてください
#コトPOP
#コトPOPインストラクター
#VMDインストラクター
#mfp工房
  


Posted by MFP工房 at 12:20Comments(0)POP