2011年03月23日
いきいきカレッジ展示の部ポスター
ブログアップが遅くなってしまいましたが
地震の懸念される中、いきいきカレッジ展示発表が
3月12・13日に三島市生涯学習センターで開催されました
前日に起きた東北関東大震災
準備もままならず、危険があるので早めに帰宅となったので
開催も危ぶまれましたが
施設に異常がなかったため自由参加という形で開催されました
当日はまだ準備ができていなかったので焦りまくり
早めにお手伝いに来てくださった受講生の方とそのお子さんまで
動員してなんとか展示できました
まずは皆さんの書いた案内ポスター
施設のあちこちに貼り

大いに来場者の動員につながりましたよ

やはり手書きのポスターは読みやすい
温かみがある
と講師の先生方にも大好評
各展示のブースにも講座名のポスターを書きましたので
とっても感謝されました
3階の展示発表のみで帰らないでいかに5階にお客さんをひっぱるか
コピーを考えて
書いてもらいました
おかげさまで地震の影響にも関わらず
2日間でのべ1700名余の来場者がありました
地震の懸念される中、いきいきカレッジ展示発表が
3月12・13日に三島市生涯学習センターで開催されました
前日に起きた東北関東大震災
準備もままならず、危険があるので早めに帰宅となったので
開催も危ぶまれましたが
施設に異常がなかったため自由参加という形で開催されました
当日はまだ準備ができていなかったので焦りまくり

早めにお手伝いに来てくださった受講生の方とそのお子さんまで
動員してなんとか展示できました

まずは皆さんの書いた案内ポスター
施設のあちこちに貼り

大いに来場者の動員につながりましたよ


やはり手書きのポスターは読みやすい
温かみがある
と講師の先生方にも大好評

各展示のブースにも講座名のポスターを書きましたので
とっても感謝されました
3階の展示発表のみで帰らないでいかに5階にお客さんをひっぱるか
コピーを考えて
書いてもらいました
おかげさまで地震の影響にも関わらず
2日間でのべ1700名余の来場者がありました