2019年10月17日
ハロウィンのアレンジーカルチャー教室
今日のカルチャー教室は「ハロウィンのアレンジメント」
半円形の(リース型の1/4の大きさ)オアシスを土台にしてホリゾンタルスタイルを意識して作っています。

黒のカラー、スプレーバラの色合い、真紅のバラ、茶系のトルコギキョウなど今しか使えない花材を選んでみました。
今まで使ったことのないシックな色合いになりました。
生徒さんも喜んでくださり良かったです。
添えてあるかぼちゃは星形!
#ハロウィンのアレンジ
#シックにまとめる
#黒のカラー
#茶系のトルコギキョウ
#スプレーバラの名前は
#スパークリンググラフィティ
#星形のカボチャ
#お花カルチャー教室
#静岡県総合健康センター
#mfp工房
半円形の(リース型の1/4の大きさ)オアシスを土台にしてホリゾンタルスタイルを意識して作っています。

黒のカラー、スプレーバラの色合い、真紅のバラ、茶系のトルコギキョウなど今しか使えない花材を選んでみました。
今まで使ったことのないシックな色合いになりました。
生徒さんも喜んでくださり良かったです。
添えてあるかぼちゃは星形!
#ハロウィンのアレンジ
#シックにまとめる
#黒のカラー
#茶系のトルコギキョウ
#スプレーバラの名前は
#スパークリンググラフィティ
#星形のカボチャ
#お花カルチャー教室
#静岡県総合健康センター
#mfp工房
2019年10月16日
テーブルスタイリング講座
アトリエ萌主宰の森田朋子先生の
テーブルスタイリング講座でした。

台風の被害に遭われかったことに感謝しながら受講しました

先生の作られるクリスマスのデモテーブル
食器は前回と同じですがクロスやナプキン、小物使いでクリスマスのテーブルに!

テーブルの歴史から歳時記のお話、ナプキンの折り方実習まで

今回も満載の講座内容でした。
来月で3回講座は終了です。
ナプキンの実習を忘れないうちに復習しなくては!
テーブルスタイリング講座でした。

台風の被害に遭われかったことに感謝しながら受講しました

先生の作られるクリスマスのデモテーブル
食器は前回と同じですがクロスやナプキン、小物使いでクリスマスのテーブルに!

テーブルの歴史から歳時記のお話、ナプキンの折り方実習まで

今回も満載の講座内容でした。
来月で3回講座は終了です。
ナプキンの実習を忘れないうちに復習しなくては!
タグ :テーブルスタイリング講座
2019年10月15日
ファミマ予約POP

先日月イチPOPの勉強会in三島で書いた
ファミマさんの予約POP
こんな風に掲示されているようです
今年のファミマは予約販売のみ!
POPで売り上げアップのお手伝いに繋がることを祈っております!
POP講座についてのお問い合わせは
youko_t59@yahoo.co.jp
までお願いいたします。
2019年10月14日
高校生向けPOP講座準備
台風19号で被災された方々にお見舞い申し上げます。
SNSの情報では近隣の函南でも浸水して店舗の再開のメドが立っていないということを見て、本当に胸の詰まる思いです。
どうぞ1日も早い復旧をお祈りしています。
今週末に伺う高校でのPOP講座の資料を作って
います。

昨年も伺ったのですが今年はまた新たな生徒さんに
コトPOPをうまく伝えられるよう色々準備しております。
高校生でこのコトを見つけ出す訓練が出来ることはとても大切なことだと思うのです。
POPを書くだけでなくスピーチや文章を書くことがこれからたくさんあると思いますが、そんな時に
このコト情報を集めるのはすごーく重要です‼️
少しでもお役に立てるよう頑張ります!
今晩は森田先生の「テーブルスタイリング講座」
です。
多分今日も学ぶこと満載!
楽しみです。
SNSの情報では近隣の函南でも浸水して店舗の再開のメドが立っていないということを見て、本当に胸の詰まる思いです。
どうぞ1日も早い復旧をお祈りしています。
今週末に伺う高校でのPOP講座の資料を作って
います。

昨年も伺ったのですが今年はまた新たな生徒さんに
コトPOPをうまく伝えられるよう色々準備しております。
高校生でこのコトを見つけ出す訓練が出来ることはとても大切なことだと思うのです。
POPを書くだけでなくスピーチや文章を書くことがこれからたくさんあると思いますが、そんな時に
このコト情報を集めるのはすごーく重要です‼️
少しでもお役に立てるよう頑張ります!
今晩は森田先生の「テーブルスタイリング講座」
です。
多分今日も学ぶこと満載!
楽しみです。
タグ :高校生向け、コト情報、コトPOP
2019年10月13日
台風が過ぎ去ってーSNSの力
今回の台風は今までに経験したことのないような大型でした。
我が家でも3時半頃から停電。
7時頃には復旧。
ただ近くに川がある方々は避難勧告が出ていて大変だったと思います。
POPの生徒さんたちも近くの体育館などに避難していた方々もありました。
無事に帰ることができて家も浸水しなかったとのこと、本当に良かったです。
多分明日になると色々被害状況が出てくるかと思いますが、大きくならないことを願ってます。
やはりテレビなどで前から強く
気をつけてください!
命を守るために避難を!という情報を流していたことは準備ができて良かったと思います。
前日はスーパーのパンやカップ麺の棚が空っぽだったのもそのため。
我が家も停電に備えて前回の台風の教訓を生かし、懐中電灯の用意、充電バッテリーも完備!
夕飯の支度も昼までには完了することができました。
SNSの力が大きく、三島のメール、LINEですぐにどこで避難勧告が出ているとかリアル情報が得られ、Facebookでの情報もありがたかったです。
多分明日になると色々被害状況が出てくるかと思いますが、大きくならないことを願ってます。
我が家でも3時半頃から停電。
7時頃には復旧。
ただ近くに川がある方々は避難勧告が出ていて大変だったと思います。
POPの生徒さんたちも近くの体育館などに避難していた方々もありました。
無事に帰ることができて家も浸水しなかったとのこと、本当に良かったです。
多分明日になると色々被害状況が出てくるかと思いますが、大きくならないことを願ってます。
やはりテレビなどで前から強く
気をつけてください!
命を守るために避難を!という情報を流していたことは準備ができて良かったと思います。
前日はスーパーのパンやカップ麺の棚が空っぽだったのもそのため。
我が家も停電に備えて前回の台風の教訓を生かし、懐中電灯の用意、充電バッテリーも完備!
夕飯の支度も昼までには完了することができました。
SNSの力が大きく、三島のメール、LINEですぐにどこで避難勧告が出ているとかリアル情報が得られ、Facebookでの情報もありがたかったです。
多分明日になると色々被害状況が出てくるかと思いますが、大きくならないことを願ってます。
2019年10月12日
富士大渕ふるさと村
台風の進路が静岡県を通るということで気持ちが
ざわつきます。
狩野川台風より大型とは予想もつかないです。
どうぞ皆様ご安全に。
午前中に大渕ふるさと村さんへ行ってきました。
ディスプレイの変更をどのようにしていくか見るためです。
入り口はハロウィンに変更されてました。

新しいPOPもつけられていました。

POPを継続することは難しいですが是非頑張って欲しいです。
売り場の変更も最初は賛否あると思いますが
まずはチャレンジした会員さん達に拍手です。
継続して売り場を見ていきたいと思います。
帰りは三島に近づいてきたら前の見えないほどの雨にドキドキしながらの運転でした。
足りないものを買いに行きましたが、
イトーヨーカドーはパン、カップ麺の棚は空っぽ!
今までない経験に皆明日に向けて準備をしているのですね。
どうぞどうぞ大きな被害が出ませんように。
ざわつきます。
狩野川台風より大型とは予想もつかないです。
どうぞ皆様ご安全に。
午前中に大渕ふるさと村さんへ行ってきました。
ディスプレイの変更をどのようにしていくか見るためです。
入り口はハロウィンに変更されてました。

新しいPOPもつけられていました。

POPを継続することは難しいですが是非頑張って欲しいです。
売り場の変更も最初は賛否あると思いますが
まずはチャレンジした会員さん達に拍手です。
継続して売り場を見ていきたいと思います。
帰りは三島に近づいてきたら前の見えないほどの雨にドキドキしながらの運転でした。
足りないものを買いに行きましたが、
イトーヨーカドーはパン、カップ麺の棚は空っぽ!
今までない経験に皆明日に向けて準備をしているのですね。
どうぞどうぞ大きな被害が出ませんように。
2019年10月10日
横浜にお花のレッスンへ
横浜の森田先生の生花レッスンを受けに行って参りました
「シェアブーケ」
3つのパーツから成り立つブーケ
1つのパーツでも素敵なのに3つも集まると
本当に豪華!
ケイトウの使い方としても、このようにブーケの中に入るとビロードのような質感と豪華さが際立ちます
フトイの使い方もがデザイン的で勉強になります

大型の台風が静岡にも上陸するとの予報
どうぞ皆様もご安全に
「シェアブーケ」
3つのパーツから成り立つブーケ
1つのパーツでも素敵なのに3つも集まると
本当に豪華!
ケイトウの使い方としても、このようにブーケの中に入るとビロードのような質感と豪華さが際立ちます
フトイの使い方もがデザイン的で勉強になります

大型の台風が静岡にも上陸するとの予報
どうぞ皆様もご安全に
2019年10月09日
月イチPOPの勉強会in三島「ブロッコリーのPOP」
昨夜は三島商工会議所の会議室をお借りしての「月イチPOPの勉強会夜の部」でした。
まずは秋のディスプレイ小物を作っていただき、各店の売りのコメントをカードに書いてつけていただきました。

題材は富士市の大渕からお見えの山村さんの作るブロッコリー。
本来は11月くらいからお目見えのブロッコリーを早生で今から出荷します。
今見かけるブロッコリーは北海道などの涼しい地域のものが多いのですが、朝採りですぐに店頭に並ぶのは嬉しいですね。
農薬のことなど質問が出て、丁寧に山村さんが説明してくださり、今は虫の筋肉に効く薬まで出ているということでピンポイントの対策がびっくりするほど進んでいるのですね。
身近な食に繋がるお話に講座も盛り上がりました。





コトを見つけるのは難しいという声も聞かれましたが、コト出しはある種の訓練かもしれないですね。
レイアウトも書いているうちに自分流の書き方が見つかるはずです。
続けて参加してくださることで着実にパワーアップしているのは確かです。
皆さまお疲れ様でした!

今まで色々な場所で講座をやらせていただいてますが、手書きコトPOPの1枚でお店のことや売りの商品、作っている人の背景まで伝わるのに続けて書いてみないのは本当にもったいないなぁとつくづく思うこの頃です。
まずは秋のディスプレイ小物を作っていただき、各店の売りのコメントをカードに書いてつけていただきました。

題材は富士市の大渕からお見えの山村さんの作るブロッコリー。
本来は11月くらいからお目見えのブロッコリーを早生で今から出荷します。
今見かけるブロッコリーは北海道などの涼しい地域のものが多いのですが、朝採りですぐに店頭に並ぶのは嬉しいですね。
農薬のことなど質問が出て、丁寧に山村さんが説明してくださり、今は虫の筋肉に効く薬まで出ているということでピンポイントの対策がびっくりするほど進んでいるのですね。
身近な食に繋がるお話に講座も盛り上がりました。





コトを見つけるのは難しいという声も聞かれましたが、コト出しはある種の訓練かもしれないですね。
レイアウトも書いているうちに自分流の書き方が見つかるはずです。
続けて参加してくださることで着実にパワーアップしているのは確かです。
皆さまお疲れ様でした!

今まで色々な場所で講座をやらせていただいてますが、手書きコトPOPの1枚でお店のことや売りの商品、作っている人の背景まで伝わるのに続けて書いてみないのは本当にもったいないなぁとつくづく思うこの頃です。
2019年10月08日
ファミマのクリスマス予約POP
昨日の三島商工会議所の会議室をお借りして
開催した月イチPOPの勉強会昼の部は
ファミマさんのクリスマスPOPを題材に
書きました!
今年のファミマのクリスマスは全て予約です!


早割と、ファミペイを使うとお得になる!
縦長のPOPは外に掲示するため、水に強い用紙に油性マジックで書いています。
黄色ボードは店内掲示用です。
そして今年の呼び物は慎吾ちゃんオリジナルの
クリスマスケーキ!

開催した月イチPOPの勉強会昼の部は
ファミマさんのクリスマスPOPを題材に
書きました!
今年のファミマのクリスマスは全て予約です!


早割と、ファミペイを使うとお得になる!
縦長のPOPは外に掲示するため、水に強い用紙に油性マジックで書いています。
黄色ボードは店内掲示用です。
そして今年の呼び物は慎吾ちゃんオリジナルの
クリスマスケーキ!
