2019年10月05日

100均材料でディスプレイ小物を作る

100均材料を使った秋のディスプレイ小物。

土台の箱は水性塗料を塗ってちょっとアンティークな仕上がりにしてます。

100均材料も組み合わせればちょっとしたお店の盛り上げ隊になります!

出来上がっているものでなくちょっと手を加えてオリジナルに!

正方形のカードはそれだけで可愛い
白の顔料ゲルインクを使ってます。

ボタニカルな仕上がりに!






月火曜の月イチPOPの勉強会でお目見えします!


#100均材料を工夫して
#ディスプレイ小物製作
#お店の盛り上げ隊
#正方形のカードが決めて!
#月イチpopの勉強会三島
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 17:47Comments(0)POP

2019年10月04日

お花カルチャー教室ー秋のアレンジ

昨日のお花カルチャー教室は

「フォーマルリニューアルスタイル」

面と線の対比を表現します






生け花のようでもありますが、花材をどのように表現するか、考えながらのアレンジ


オレンジのカラーが作り物のよう
シュウメイギク、ダリアが可愛い

べニアオイの佇まいも特徴的です


シーンと静まり返って無の時間

1日の中でこんな時間も大切ですね




  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)

2019年10月03日

かつ銀で販売してます!やさいバスの野菜POPです

かつ銀富士青島店、沼津椎路店で販売しております

富士宮のやさいバスの野菜たちのPOPです。

なかなかスーパーでは見かけない野菜の数々。

だから食べ方を書かなければお客様は気になって

いても素通りしてしまう!

まだ始めたばかりなので認知されるまでに時間が

かかりますが、書いている私も

へえー、こんな野菜があるんだ!

これは美味しそう、食べてみたいなぁ

と思うこともしばしば


かつ銀(この2店舗)にお寄りの際は是非お買い求めください!
























  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)POP

2019年10月01日

ディスプレイコラボセミナー11/18開催

ディスプレイコラボセミナーのご案内です。

11月18日(月)

東京駅周辺にて

参加費5,000円


なんと!東京でのセミナーです。

コトPOPを共に学び、今コトPOPを広めるために全国で活躍するモリモトデザインオフイスの森本純子さんにお声がけいただき、コラボセミナーを開催する運びとなりました。

私は地域密着で三島でコトPOPを広めるために月イチPOPの勉強会を開いており、その折に毎回簡単に作れるディスプレイ小物も提案しております。

今回のコラボセミナーでは皆さんとお正月に向けたディスプレイ小物を製作していただいたり、和のテイストで筆文字コトPOPなどご紹介できればと思っています。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしてます。






詳しくはモリモトデザインオフイス記事↓

https://morimotodesign.com/2019/10/01/%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e7%94%b3%e8%be%bc%e3%81%bf%e9%96%8b%e5%a7%8b%ef%bc%81/
  


Posted by MFP工房 at 14:40Comments(0)POP