2019年09月28日

清水町芸術祭に向けての作品制作

昨夜のアーティフィシャルフラワーレッスンは、11月の清水町芸術祭に出展するための作品制作第2弾でした。

それぞれが皆異なる作品を作るので準備にも追われていましたが、1回目のレッスンで材料を渡すとちょっとホッとします。

昨日は息子さんの結婚式のウエルカムボードに飾るブーケを制作した方の作品が仕上がりました。

最近はドライフラワーが人気があるようで、ブライダルにもドライが進出してます。
アーティフィシャルフラワーにもドライ風花材が多く出回って来ていて、また新たなブームになってきています。

生徒さんのお嫁さんのご希望通りのウエルカムボードに飾るブーケになっているといいなぁと思います。





大きな作品を作るので2回に分けたレッスン、1回目はひたすらワイヤリングとテーピング。
お疲れ様でした。

昨年の三嶋大社宝物館での作品展からもう1年近くなり、継続で参加してくださる生徒さんの作品も創作しながらどんな作品に仕上がっていくのか楽しみです。
  


Posted by MFP工房 at 15:00Comments(0)